<投稿する>
■投稿のプライバシー設定(公開範囲)に注意する
投稿の内容が決まったら、投稿する前にプライバシー設定を確認しましょう。「公開」になっていると、投稿した内容をすべての人に公開することになるので、注意が必要です。通常は「友達」を選択しておけば、Facebookで友達になっている人だけに公開されるので安心です。
最後に「投稿」をタッチすれば完了です。
友達とのやりとりがスピーディーに行える、ソーシャル・ネットワーク・サービス。友達の近況をチェックしたり、 写真や動画をシェアしたりできます。また、友達から「いいね!」やコメントをもらえたら、通知を受け取れます。
アプリのダウンロードはこちらから
■投稿の内容を編集
アプリを開いたら、画面上の「近況」を選択し、食べた料理やお店の感想を書いてみましょう。
「写真・動画」をタップすると、カメラロールに保存された料理の写真を選択できます。
右下のスポットボタンからは、お店の情報を選択できます。
■投稿のプライバシー設定(公開範囲)に注意する
投稿の内容が決まったら、投稿する前にプライバシー設定を確認しましょう。「公開」になっていると、投稿した内容をすべての人に公開することになるので、注意が必要です。通常は「友達」を選択しておけば、Facebookで友達になっている人だけに公開されるので安心です。
最後に「投稿」をタッチすれば完了です。
■投稿した内容を修正できる
投稿した内容は、投稿記事の右上にある「・・・」マークをタッチして「投稿を編集」を選択すれば、いつでも修正できます。