プラス1レッスン
もし間違えて入力してしまっても、キーボードを使って修正することができます。
- 1
- まずはマイクのマークをタップ(ポンっと押す)して音声入力を一時停止します。
- 機種により一部操作が異なります。
- 2
- 入力された文字をタップして修正したい箇所にポイントを合わせます。
- 3
- キーボードを使って削除、修正することができます。
- 4
- マイクのマークの右側の「×」を押すことで、後ろから1文字ずつ削除することもできます。
キーボードの操作が苦手でも、音声入力を使用すれば、ほとんど指で操作することなく文字の入力が行えます。
飯田家の長男ヒデオさんに、声で文字入力ができることを聞いた祖母のチヨさん。入力方法を教えてもらおうとすると、クイズが始まります.....。
キーボード操作が苦手な方は、音声入力で文字を打ち込むことができます。
スマートフォンに向かってゆっくり話しかけると、認識された文字が表示されます。
もし間違えて入力してしまっても、キーボードを使って修正することができます。